株式会社全国社宅管理サポート

MENU

BLOG航海日誌

2025.01.27

『届け方』よりも大切な事

先週は1月27日で1周年を迎えるZENSAPO BUILDING1Fの

スパイスランドポンセのイベントに参加してきました。

店内は梅原さんを慕って参加されたマーケットの方や

ファミリーでお越しのお客様でいっぱいでした。

イベントとしてはライスイズコメディの方々がゲリラ炊飯をしてくださいました。

詳しくはコチラRICE IS COMEDY®︎(@rice_is_comedy) • Instagram写真と動画

最高のお米のおにぎりを食べながら代表の清水さんとお話できたのですが、

「旨い事を上手い事伝えるには米を炊くのが一番!」と

最高の笑顔でお話しされていました。

おいしい体験を分け合う。振る舞う。子供たちの為に。

このままじゃ農家はいなくなってしまう。だから喜劇にするんですと。

まさに体験型ビジネスでした。

田んぼもお米も宝の山というポリシーも最高です。

自社の商品を「笑顔で最高だ!」と言える人は少ないと思う。

皆さんはどうかな?自社の商品にサービスを家族に提供したいと思えるかな?

世間はマーケティングやSNS等でいわゆる『楽に効率的な届け方』ばかり話しているけど

お客様に直接会って、お客様の課題に徹底的に向き合うときに『届け方』より『聞き方』のほうが大切だなって思いました。

さあ、今週もお客様のところに行きますか。