株式会社全国社宅管理サポート

MENU

乗組員募集中!!(採用ページへ!!)

BLOG航海日誌

2025.05.07

明るく働く。

みなさん、GWは楽しめましたか?

最終日は雨で少し残念でしたが、今日からまた通常運転。

毎日を大切に、楽しくいきましょう!

さて、昨日ふと見たTV番組で、

学生があるレジェンド経営者にこんな質問をしていました。

『尊敬できないリーダーのチームで仕事をする場合、

そのリーダーを倒すべきか?それともしぶしぶ働くべきか?』

質問していたのは、

一見おとなしそうな女性の学生さん。

#令和世代が怖すぎる

そして、レジェンドの回答はこうでした。

「どんな人がリーダーでも、明るく働く。」

その理由もまた、なるほどなぁと思う内容で。

特殊な状況を除けば、そのチームや部署にリーダーもメンバーも

基本的には会社(上席・幹部)が設定しているわけですよね。

つまり、色々とやりにくい上司Aさんのもとで腐らず、

明るく前向きに働いているスタッフがいたら、

会社は次のチャンスをその人に任せたくなる。

「おっ、あいつは環境に左右されない。やるな。」ってなるわけです。

ZENSAPOのルールも同じです。

新人研修のとき、必ず伝えていることがあります。

「会社やスタッフのことについての意見はOK。でも、陰口はNG。」

意見を言うことは大切です。

でも、陰でコソコソ言うんじゃなく、正面から伝える。

それが、チャンスを引き寄せる一番の近道だと思うんです。

だから、もしどこかで悩んだり、迷ったりしたときは、

ちょっと思い出してみてください。

「どんな環境でも、明るく働く。」

シンプルだけど、これが実は強い。

大切な心構えだと思います。

みなさん、今日もいい一日を!

#NEWZENSAPOCREW

乗組員募集中!!(採用ページへ!!)